- 大きなチャンスを掴んで人生を変えたい!
- チャンスが掴める人とチャンスが掴めない人はなにが違うのだろう?
- チャンスを掴んでいる人の行動が知りたい!
みなさんは聞いたことがありますか?
『人生には大きなチャンスが3回くる』
という名言があります。
人生には掴むべきチャンスが転がってきます。
人によっては、チャンスと認識すらできずに終わってしまうかもしれません。
はたまたチャンスを掴み自分の夢を叶えることができる人もいることでしょう。
その差は、小さな差かもしれません。
しかし行動するかどうかは『大きな大きな差』になるのです。
ではチャンスを掴むためにはどういった行動をすることが必要なのか、みなさんにお伝えできればと思います。
- チャンスを掴む人と逃す人の違い
- チャンスを掴みにいく5つの行動
- 筆者の体験談
【結論】チャンスを掴める人は5つの行動をとっている
みなさんのまわりで成功を掴み取った人はいますか?
そんな人を見て『すごいなー』と感心している人もいれば、
『いつかおれだって!!』と息巻いている人もいますよね。
成功した人に共通していることは、必ず『行動』していることです。
その『行動』とは下記の5つになります。
- 【行動1】知ること、調べることを怠らない
- 【行動2】自分中心的な考え方から脱却する
- 【行動3】勝負のタイミングを見極める
- 【行動4】長期的に準備する-備えあれば憂いなし
- 【行動5】失敗は利益につながると信じてやってみる
【行動1】知ること、調べることを怠らない
チャンスを掴むのに大事な行動の1つ目が『知ろうとする姿勢』です。
知ろうとしないことは、それだけでチャンスを逃すことになります。
わからないことが出たら調べてください。
スタンフォードで提唱されている『知ろう・学ぼうとすること=Growth Mindset』は、いまや成功するのに最も重要な指標の一つだと言われています。
知ることはチャンスを掴む第一歩
月並みですが、チャンスを掴むにはいろんな物事を知っているほうが有利になります。
多角的に物事をみることができるようになるからです。
知識が情報が積み重なってくると、チャンスかどうかの判断ができるようになります。
ですので、『知ろうとする姿勢』が重要です。
日々、質の高い情報を得るようにしましょう。
ワンランク上にいけるチャンスを見逃さない
ワンランク上にいけるチャンスとは『人生に3度来る』と言われている大きなチャンスです。
自分が背伸びして勝ち取れるチャンスであり、リターンが大きいチャンスのことを指します。
大事なことは、目の前にきたチャンスをチャンスだと気づけることです。
チャンスは変幻自在です。
チャンスに見えないものがチャンスであったり、その逆でチャンスじゃないものをチャンスと捉えてしまうことがよくあります。
とくに後から、『あ、あれってチャンスだったんだ!!』とならないようにしましょう。
「情報収集」が大事
結局のところ、日々の情報収集が大事になります。
日々情報を得るようにしましょう。
いまや世の中は情報に溢れかえっています。
日々質の高い情報を得るためには、ある程度のお金(投資)も必要だと思いましょう。
自身に質の高い情報が入ってくるようになると、多角的に物事を捉えることができるようになります。
そしてチャンスと捉えることが可能になっていきます。
注意しなければいけないのが、チャンスのフリをしたぼったくりです。
情報弱者を喰い物にしているので注意が必要です。
これも情報収集をきちんと行っていると対処できます。
注意ポイント
”【行動1】知ること、調べることを怠らない” まとめ
- 知ることはチャンスを掴む第一歩だと心得る
- ワンランク上にいけるチャンスを見逃さない
- 日々の「情報収集」が大事になる
【行動2】自分中心的な考え方から脱却する
チャンスを掴むのに大事な行動の2つ目が『自分中心に考えないこと』です。
チャンスの神様は、あなたの状況なんてお構いなしにチャンスを無茶振りしてくるはずです。
そしてチャンスはみなの前に平等に現れます。
チャンスの神様は、あなたが『チャンスを掴むか掴まないか』だけに興味があります。
「いまはまだその時じゃない」……いまだよ?
せっかく目の前に掴むべきチャンスがきたのに、『いまはまだその時じゃない』と言う人が世の中ほとんどです。
残念ながらこれは『自分を中心』に考えている状態です。
大事なので、もう一度繰り返させていただきます。
チャンスの神様はあなたがどんな状態だろうと関係がないんです。
『チャンスを掴もうとするかどうか』だけに興味があるわけです。
行動のきっかけになる情報に触れたときに『あなたが行動するかどうか』それだけが重要です。
素早く決断できるかどうかが、最大の勝負所
目の前にチャンスがきたときに、『チャンスととらえて決断できるか』がチャンスを掴む人とつかめない人の大きな違いです。
ほとんどの人は、市場の動きや誰かが動くのを確認してから決断します。
そして、タイミングを逃したらチャンスを失ってしまいます。
有名な名言で、『チャンスの神様には前髪しかない』という言葉があります。
チャンスだと思ったら飛びつく勇気と決断力が必要です。
チャンスを掴む人は、多少無理してでもチャンスのタイミングに自分を合わせにいきます。
注意していただきたいのが、自分の許容量を超えた無理をしてチャンスを掴みにいくのはNGです。
再起不能になる可能性があります。
悩んだらやってみる
『前髪しかない神様』を掴むためには、チャンスかも?と、思ったらやってみるくらいがちょうど良いです。
悩むってことはやろうって思ってる証なんです。
多少の無理の範囲ならチャンスを掴みにいく勇気が大切になります。
自分のジャストタイミングで、たまたまチャンスが転がり込んでくるのを待たないようにしましょう。
気付いたら定年迎えてますよ。
”【行動2】自分中心的な考え方から脱却する” まとめ
- 「いまはまだその時じゃない」……そうしてチャンスを逃す人がほとんど
- 素早く決断できるかどうかが、最大の勝負所だと知っておく
- 悩んだらやってみれば良い!
【行動3】勝負のタイミングを見極める
チャンスを掴むのに大事な行動の3つ目が『勝負のタイミングを見極めること』です。
勝負をしかけるタイミングは実はそんなに多くありません。
むしろ毎日勝負のタイミングがあると精神的に疲れちゃいますよね。
よく言われるのは、『人生には3回の大きなチャンス』があるということです。
適切なタイミングで勝負に出ると、利益が自分に集中しやすい
勝負のタイミングを見極めるのがなぜ重要かと言うと、『自分へのリターンを最大化』できるからです。
良いタイミングでまわってきたバッターボックスで、バットを振ればいいのです。
勝負のタイミングですが、思っている以上に早いタイミングで来る可能性が高いことを意識してください。
そして、ほとんどの人は、勝負に出るべきタイミングで尻込みして結果的にチャンスをつかめないことが多いのです。(打席を見送るわけですね)
ホリエモンさんが勝負に出たのは大学生の頃ですよね?
勝負のタイミングで感情が邪魔してしまって判断を誤りやすい
ほとんどの人が勝負に出るべきときに尻込みするのはなぜなのか。
この『怖い』という感情は非常に重要で、リスクとリターンが高いところで釣り合っている場合が多いのです。
そうでなければ、『怖い』より『無理』に近い感情になります。
感情に振り回されると、望まない人生が来ることが多いので、本能と理性のバランスをたもって、勝負に出るときは出ましょう。
自分のリスクの許容は数字で理解しておくことが大事
チャンスを掴みにいくための判断基準を、自分の中で数字に落とし込んでおきましょう。
この『数字で捉える』というのがポイントです。
言い方を変えると、勝負に出る前の注意点として、自分のリスクの許容を数字に落とし込んでおくことが重要です。
リスクの範囲内で、やりたいこと(志向)と合致すれば、怖いことに挑戦します。
許容範囲外であれば、ぐっとこらえて次のチャンスを待つ必要があります。
”【行動3】勝負のタイミングを見極める” まとめ
- 適切なタイミングで勝負に出ると、メリットが大きい
- 勝負のタイミングほど感情の邪魔が入る
- 自分のリスクの許容は数字で把握すると本能と理性で判断できる
【行動4】長期的に準備する-備えあれば憂いなし
チャンスを掴むのに大事な行動の4つ目が『長期的に準備すること』です。
適切な準備は自身のリスク許容を引き上げてくれます。
大きいリスクがとれると、リターンが大きくなります。
そして、チャンスをものにできる確率があがります。
チャンスに備えてできる限りの準備をしておくことは大事
チャンスに備えて準備しておくと、リスクの許容範囲が大きくなります。
準備をしておくことで、気持ちに余裕がある状態で、冷静にチャンスを捉えて、掴みに行くことができます。
切羽詰まったときの決断より、余裕がある状態での決断のほうが、意思決定の質が良くなることが多いのです。
一見、矛盾しているように聞こえるかもしれませんが、人生3回の挑戦のために、他の時間は準備に徹するわけです。
理想的な準備を終える前にチャンスが来ることが多いが、指標として準備を進めておく
できる限り準備しておくことは、自身のリスク許容度を上げることができます。
起業やフリーランスを目指すなら、1年分の生活費+200万円ほどあると精神的に余裕をもってトライすることができます。
1年経って難しいと考えた場合、200万円あるうちに次のアクションに切り替えるなどの選択ができるからです。
このような準備をしておくと、つかめるチャンスの幅が広くなったり、気持ちに余裕がある状態で決断できるようになります。
リスク許容度を上げるために副業をして収入の分散化を検討している方は、副業で成功するために必要な思考をまとめたこちらの記事も参考にしてみて下さい。
>>【知らないと稼げない!?】副業成功者はやっている!副業で絶対稼ぎたい人がマネすべき5つの思考
優先順位をしっかり意識する
あくまで準備は準備です。
準備していてもチャンスを掴むことはできません。
どれだけ綿密な準備をしていても、チャレンジしないと結果には結びつきません。
優先順位を明確にしましょう。
利用者の背景
- チャンスが来たときに挑戦する
- できるだけ準備をしておく
準備が十分じゃなくても、許容範囲内のチャンスがきたら掴みにいくことが重要になります。
また仕事の質を劇的に向上させるための掟をまとめたこちらの記事もお読みいただけると、優先順位を決めることがいかに重要かを理解できます。
>>【人生を変える】仕事の質を劇的に向上させるための5つの掟。圧倒的に仕事ができるようになるために。
”【行動4】長期的に準備する-備えあれば憂いなし” まとめ
- チャンスに備えてできる限りの準備をしておくことは大事
- 理想的な準備を終える前にチャンスが来ることが多い
- 優先順位をしっかり意識する
【行動5】失敗は利益につながると信じてやってみる
チャンスを掴むのに大事な行動の5つ目が『失敗は利益になると思って行動すること』です。
我々日本人は『失敗』を駄目なことだとDNAレベルで刻まれています。
しかし、『失敗』はダメなことではありません。
誰だって『失敗』します。
そこから学んで次にいかします。
『失敗』があるから『成功』するのです。
失敗することは、何もしないことよりはるかに価値がある
失敗しない人間なんていません。
みんな失敗を恐れて行動しない人が多いですが、失敗して当たり前なんです。
失敗は経験値を高めてくれて、人材としての価値をあげてくれる最高の資産です。
失敗を笑う人がいますが、そういう人は十年後に泣きます。
失敗みたいな経験はなんだかんだ役に立つ
失敗の経験は必ず役に立ちます。
エジソンも『上手くいかないやり方を発見できた』と言っていますよね?
失敗を重ねれば成功にドンドン近づきます。
チャンスを掴みに行くために、積極的に挑戦することは1番賢い選択肢なのです。
-注意-失敗するとわかってての失敗、何度も犯す同じ失敗は例外です
失敗には『良い失敗』と『悪い失敗』があります。
怖い感情の中、新しいことに挑戦したり、チャンスをつかもうとすることは『良い失敗』になることがほとんどです。
しかし、失敗するとわかっていて失敗したり、何度も同じ失敗をすることは『悪い失敗』です。
ここからなにも学ぶことはできません。
”【行動5】失敗は利益につながると信じてやってみる” まとめ
- 失敗することは、何もしないことよりはるかに価値がある
- 失敗みたいな経験はなんだかんだ役に立つ
- -注意-失敗するとわかってての失敗、何度も犯す同じ失敗は例外です
体験談:筆者が掴んだアメリカ行きのチャンス
チャンスを掴んだというと大げさですが、筆者の人生の価値観が変わった体験をお伝えさせてください。
社会人6年目からアメリカ大学院へ留学を目指して、実際に行くまでのお話です。
・社会人6年目
・英語力:TOEIC500点くらい
・仕事順調
・留学へ強い憧れ
きっかけ:会社の同期に留学経験を聞いてみた
佐藤くん(仮名)が会社の研修でたまたま横に座りました。
同期No1の実力で、すでに海外の大学院を卒業していました。
筆者は大学時代に留学できなかったことがずっと心残りだったので、研修が始まる前に質問しました。
と、トントン拍子にその日に飲みに行くことになりました。
海外の大学院へ行くために必要な準備、プロセスを聞くことができました。
具体的には、英語力証明のテスト、履歴書、推薦状、面接などです。
そして、佐藤くんは帰り際に言いました。
と、すぐに行動できるかどうかの重要性を語り、山手線の改札を後にしました。
…
…
この日から留学に向けて、英語の勉強をはじめました。
運命のいたずら:長期的な準備がある日チャンスを呼ぶ
留学しようと決意して、毎日仕事の前と後で4時間英語に費やす生活をしていました。
1年の時間が流れ、アメリカ大学院の願書提出期限が差し迫っていました。
英語のテストを受けるのは最後のチャンスで、いまだに合格点には届いていませんでした。
正直、なかばアメリカ留学は諦めかけていました。
最後の思いでうけたテストの日。
正月もまったく休みなしで英語の勉強に明け暮れて、迎えた1月のテストです。
海外大学院で必要な英語テスト
Reading→Listening→Writingを終えて手応え0でした。
Speakingは個人面接スタイルであり、セッションが始まるまで3時間ありました。
となかば諦めていました。
一旦、腹ごしらえをするために吉野家で牛丼を頬張ります。
吉野家の中でふと思いました。
そこから会場に向かったのですが、「あれ?会場が変更になってる」
そうなんです。
会場が急遽変更になって、1人手応え0で凹んでるときに説明があったみたいです。
走って5分の距離を全力疾走しました。
1月の寒空の中、全力疾走はきつかったですね。
そして、残念ながら遅刻。
もう帰ろうと思いました。
しかし受付の人が言いました。
と思いながら、なかばやけになり会場の椅子に腰掛け、英語面接スタイルのスピーキングのテストを待ちました。
…
…
そして実際のスピーキングテストが終わりました。
もうスピーキングテストすら受けれないと思っていたので、リラックスして受けることが出来たのです。
不思議な気分でスピーキングテストが終わりました。
2週間後の2月の頭です。
思いがけない結果が返ってきました。
…
…
…
まさかの合格点ぴったり。
スピーキングまさかの高得点。
TOEICでいうと、600点しかとれなかった人が800点とっちゃうくらいの点数です。
人生なにがあるかわかりません。
その約1ヶ月後の2月下旬に、大学院から合格通知が届きました。
いろんな人が反対するなかで留学へ
合格通知はもらいましたが、試練がありました。
『会社への報告』です。
会社に辞める意志を伝えたら、副社長や人事部長に呼び出され、本当に辞めるのか確かめられました。
いろんなことが重なるもので、このタイミングで辞令が出て次の部署にいくことになってました。(かねてから希望してたポジション)
次の部署のマネージャー、部長には辞めるなら辞令が出る前に言え!!うちは大迷惑だ!!と罵られることに。
もう腹をくくりました。いろんな人に頭を下げて『留学に行くから辞める旨』を伝えました。
快く送り出してくれる人は会社にはいませんでした。
こんな反対だらけの中でしたが『アメリカに行くべきなんだろうな』という自分の直感を信じました。
結局、自分の人生でこんなチャンスは2度とないと思い、1,000万円の借金をして留学することに決め、4月には渡米しました。
Speakingの一件があってから約3ヶ月後、すでにアメリカの地でアメリカ人と英語を話すことになるとは夢にも思いませんでした。
チャンスを掴もうとしない人はどうなるのか?
これまでチャンスを掴む人の5つ行動をご紹介してきました。
では、チャンスを掴もうとしないとどうなるのでしょうか。
チャンスを掴みにいくだけが人生ではないのですから。
すぐに困らないが、いつか困る
『チャンスを掴まない、挑戦しない』となにか困るかというと、実は目先で困ることはありません。
しかし、どこかで大きな苦労が来ます。
チャンスを掴む努力をしてきた人と、チャンスを掴もうとしてこなかった人では、『大きな差』が生まれています。
いい歳をして、リストラにあったり、左遷されたりする可能性が高いのです。
後になって、若いうちに挑戦して自分の能力をもっと活かせる会社に転職をしていればと、後悔することもあるかもしれません。
この記事を読んで、転職に挑戦したいという気持ちが生じた方向けに下の記事もご紹介しておきます。
>>30代におすすめの転職サイト・転職エージェント22選比較ランキング|実際に使って役立ったものから厳選
誇れる経験、笑いになる経験もできない
次に、自分にも他の人にも誇れる経験や笑いになる経験を積むことができません。
それで良いという人もいると思います。
しかし、自分に誇れる経験が欲しい人は『チャンスを掴みにいく』必要性を自問自答してみてください。
自分で頑張った、背伸びした挑戦というのは、自分の中の財産となります。
どうしてもやる気がでない方は、モテと年収の関係性をまとめたこちらの記事を読んでモチベーションを上げてみて下さい。
>>女の子にモテる男になりたいなら収入を上げろ!高収入の男性がモテる理由【婚活者やモテたい男性向け】
子供に誇れることがなくなる
筆者がチャンスを掴もうとしない、挑戦しない最大のデメリットは子供に誇れることが無くなることだと思っています。
将来、子供があなたに問います。
『お父さん、お母さんはどんな挑戦したことあるの?』
筆者はこれに答えられるように日々精進しようと思っています。
"チャンスを掴もうとしない人はどうなるのか?" まとめ
- すぐに困らないが、いつか困る
- 誇れる経験、笑いになる経験もできない
- 子供に誇れることがなくなる
まとめ
いかがでしょうか。
今回の記事では、チャンスを掴む5つの行動をご紹介いたしました。
『人生に3回来るという大きなチャンス』をぜひ掴んでください。
また人生を変えるために、人生が確実に変わる最強の習慣をまとめたこちらの記事も参考にしてみて下さい。
>>【20代30代向け】人生が確実に変わる最強の習慣Top3【人生の成功は小さなきっかけから】
では、最後に大事なポイントのまとめです。
記事のまとめ
ここ画像自動入力
- チャンスの神様には前髪しかない
- チャンスを掴む人は適切なタイミングで勝負に出る
- 失敗は糧になるのでドンドンやったもん勝ち